top of page
検索
  • asazuma3

とりとめのない観光の話


清須市観光協会WEBサイト


先日、清須市役所の産業課と話す機会があり、

清須市の観光協会のWEBサイトを見ていましたら、

すごく考えられた良いサイトで感動しました。


https://kiyosu-kanko.org/


清須市は、清州城こそあれど、大きな観光施設があるわけではありません。


名古屋から近く、レトロでディープな魅力がある清須のまちを知ってもらい、息のながーい観光場所になればいいなぁと思っています。



明治偉人隊との出会い


そんなことを考えていた時に、息子と犬山市にある明治村に行く機会があり、明治村のメインキャラクター「明治偉人隊」に初めてお目にかかりました。


令和改元とともに博物館明治村でデビュー。歌や踊り、一人芝居を通じて、明治時代の価値を発信します。メンバーは樋口一葉、夏目漱石、福澤諭吉、松井須磨子、瀧廉太郎という、明治を代表する偉人5名。


https://twitter.com/meiji_ijintai?s=21&t=we_ijhvEpdC9xmMwG3-W9w


コンセプトは各地の武将隊と同じなのでしょうが、時代が明治だけにキャスティングが面白く


この5人、歌って踊ってくれるのですがクオリティが高い!さらに偉人たちなので歌詞が結構ぐっときます。


例えば、


この国を守れ 世界と肩を並べ
古い衣を脱ぎ捨てて生きるために変われ
飲み込まれる前に変われ
愛する人のために変わり続けろ

過去を振り切り、未来を切り開き
ここにいるって存在をさらせ

など、なんだか今の自分にぐさぐさ刺さってしまいました。笑。


犬山市は、他にも犬山城、リトルワールド、モンキーパークなどなど観光地が多くありますが、どこも特色を出し上手な観光戦略を取っているように思います。(ごめんなさい。今回の記事はとりとめのない話なので、収益性などは確認しておりません。)


犬山城の城下町も近々いってみたい場所の1つです。清須市とは町自体の特徴が違いますが、どのように、企画していったのか、またどのように周りを巻き込んでいったのかなどなど、いずれ視察させていただきたいです。


注目!犬山せんきょマルシェ


さらに、個人的に注目しているのが「犬山せんきょマルシェ」です。夏の参議院選の期間7月9日(土)に犬山市役所(期日前投票所設置場所)にてキッチンカーなどが出店し、マルシェが行われます。


選挙を盛り上げたいという1人の女性から始まった企画のようです。ちょっと、様子を見に行ってみようと思っています。


http://sunrise-n.com/inuyamamarche/2022/05/12/%e7%8a%ac%e5%b1%b1%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%8d%e3%82%87%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%82%b7%e3%82%a7%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81%ef%bc%81/



海外では、選挙が1つのお祭りのようになっていてとても楽しい日になっているところも多く、足を運んでもらうという施策としては、私も大賛成です◎


実を言うと私も、商店街さんや商工会さんとコラボして投票済みの用紙を出すと割引が受けられるというような企画がしたかったのです。


自身が出馬した選挙では、叶いませんでしたが

選挙が1つのイベントとして関心を持ってもらえるものになるといいですよね!

閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page